三日坊主は四日目にふさふさに戻っていた

本日は「ほぼ」皆既月食とのこと。

月食の時間がかなり長く、珍しいらしい。ここまで長く月食が続くのは、次は数百年後とのこと。

仕事で使っているカメラで撮ってみた。三脚がなかったので適当な箱を積んで支えにしたためどうしても少し手振れになってしまった。

f:id:rapanthe3rd:20211119211055j:plain

f:id:rapanthe3rd:20211119211106j:plain

CanonのEOS Kiss X10にEF-S55-250mm F4-5.6 IS ⅡでF5.6 シャッタースピード1秒、ISO800が一枚目。二枚目はカメラ本体のお任せ設定で撮ったもの。

肉眼だと暗くてよく見えなかった赤いところもちゃんと写っている。

ちゃんとした三脚があればもう少しきれいに撮れたのかも。

ほぼ皆既月食が過ぎて明るくなってくると、明るいところがハレーションを起こしてもう暗い部分をしっかり写すのは無理になってしまった。設定次第なのかもしれないけど、うまく行かず。

 

 

仕事では、ここ数日予習を繰り返していた甲斐があって以外にも予定通りの時間でORIFが終了した。実際展開してみるとPanfractureの状態で固定が非常に大変だったが、順番に一つずつはめて行ったところ術後CTはかなりきれいに整復されていた。固定源なんかないんじゃないかと思っていたところも、順番に固定していったところしっかりはまった。これは良い経験。

 

来週は祝日があるためそこまで大変そうなケースはない。ただ学会が近づいて来ているので、その予演など準備を進めた方がよさそう。再来週か。発表が終わったら論文にもしなくてはいけない。恥ずかしながらいまだに論文を書いたことがないので、こちらも下調べを進めていく必要がある。とりあえず買ったまま放置してあった論文の書き方みたいな本を職場から回収してきた。土日に読むか・・・

 

明日はオンラインのマジックショーがある。

magohacks.theshop.jp

JONIOさんは同年代の方。

仕事の責任が増えてきてからあまり趣味に時間を割けなくなってきたけれども、観るだけならそこまでリソースを使わないので良いかなと思い。レクチャー参加は少し絞るようになってしまったけれど、観るのは止めないようにしたい。

 

今夜は持って帰ってきた本に簡単に目を通す。概要だけでも把握するのを目標にします。