土曜日、そのほか

前から興味はあったけど手を出していなかったコンタクトジャグリングの初心者レクチャーに参加しました。土曜日のことですが。

おこたんぺさん。リンクはもう閉じられているので貼れない。

思ってたよりも重いんですよねアクリルボール。肩が割とすぐ痛くなる。

練習は長いこと必要そう。パームロールは1年くらいいるとのこと!

左手の方がやはり動きが悪いなあと感じる。これは手術の時とかも、左手の正確性がいまいちだなと感じることが多いので、左手をもっと動かすように、訓練していった方が良いのかも。コインロールはできるようになってるのだけどな。もっと左手を使った方が良いのだろう。

 

その後はSCRAPの脱出ゲームキットが届いたものがあったのでプレイ。

謎解き推理BOX 魔法探偵と不思議な宝石 | SCRAP GOODS SHOP

わりとしっかりした箱に入って道具もいろいろ入っていたのだけど、ボリューム少なめでさらっと終わってしまった。初心者向けなのかな。

もっと道具を使うかなーと思ってたけど一回くらいしか使わず。ふむ。もったいないので誰かにあげるかなぁ。

もう一つは

忘れ物探偵と消えた少女 | SCRAP GOODS SHOP

これは面白かった。おまけまで含めると3時間弱かかったのかな?真夜中にやってたからかも・・・

キットを使うのだけど、インターネット必須。あっちに行ったりこっちに行ったり、なかなか面白い。

 

こっちは日曜日締め切りとなったクラファン。

camp-fire.jp

2/4から始まる舞台。2100万はすごすぎる。

絶対またすごいので楽しみ。

Dismさんの配信で、TRPGにできそうだなと思うネタはたくさんあっても、これは「あなたの物語ですよ」というのが難しい、という話をされていた。

それって脱出ゲームもそうだよなーと思ったり。その辺、上の忘れ物探偵は割と良かったというか、登場人物に共感できたなと。自分がそこにいるキャラになりきれたか、はキットだけだとちょっと難しいかもだけど。

 

マジシャンの話でも、インタラクティブなエンタメが強いことが知られてきているから、脱出ゲームとかTRPGとかが流行ってくるとマジックの強みが食われる、みたいな話があった。マジックのインタラクティブさはまたちょっと違うとも思うけども。演技というかキャラ付けを暗黙のうちに飲み込んでもらうかどうか、みたいな。

一方でマジックにTRPG的な要素を盛り込むことってできないか?と思ったりも。

演劇とマジックを絡められないか問題は結構前からあるけど、どうしてもマジックがメインになりにくい。日向さんの「カミヒトエの奇跡」なんかは結構よかったと思うのだけど・・・